148件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

橿原市議会 2022-12-12 令和4年市スポーツ施設の活用及び整備等に関する特別委員会 本文 開催日: 2022-12-12

74: ● 森下みや子委員 10)番のプールの件なんですけど、先ほど小・中学生の子どもさんが授業で活用するようなことを考えているということをお聞かせいただいたんですけど、市内に民間プール教室を開いているところもあると思うんですけれども、官民連携で進めていくとか、そういったことは検討されておられませんか。

橿原市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第3号) 本文

また、庁舎の整備の事例といたしましては、幾つかあるその他の官民連携事業、いわゆるPPP事業と言われているものでございますけども、この可能性などについても、従来の方法である自治体による直接の発注方式比較検証を進めながら検討しておるところでございます。しかしながら、具体的な事業手法をお示しできる状況には残念ながら至っておりません。

橿原市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第2号) 本文

また、そのほかに奈良県内では、上牧町において、不登校、官民連携のフリースクールを開設しているところでございます。  この2か所を視察させていただきましたが、やはり市長や町長さん、そしてまた、教育長決断力とリーダーシップ、長の一念により実現しているということを、お話を伺って強く実感いたしました。

広陵町議会 2022-09-06 令和 4年第3回定例会(第1号 9月 6日)

併せて先導的プロジェクトに位置づけた施設については、官民連携手法を用いた拡充プランを検討していくこととしております。令和3年度は、公共施設長寿命化計画継続支援展開業務委託料として、決算額は283万8,000円でございます。  次に、3ページ、第5次総合計画、第2次まち・ひと・しごと総合戦略策定業務委託です。

橿原市議会 2022-09-05 令和4年建設常任委員会 本文 開催日: 2022-09-05

都市防災方針につきましては、防災減災取組により、市民の生命や財産を第一とした災害に強いまちづくり推進官民連携による地域防災力充実のため、防災減災に関連するハード対策と、組織体制充実や情報の周知等ソフト対策について整理をしております。  資料5ページ目をご覧ください。  歴史的景観等の形成及び自然環境方針について説明いたします。  

奈良市議会 2022-06-17 06月17日-07号

さて、先日、報道発表いたしましたが、現在、鴻ノ池周辺の新たな魅力づくりといたしまして、ロート奈良鴻池パークと旧奈良監獄、またその周辺エリアを一体的に整備するプロジェクト官民連携で進めているところでございます。 本事業につきましては、企業版ふるさと納税の制度を活用し、現在2つの企業が本市に寄附の御意向を示していただいております。 

生駒市議会 2022-06-08 令和4年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2022年06月08日

子ども養育費を確実に受け取れるようにするために、民間保証会社と連携し、官民連携養育費の立替えを試行的に行ったものです。これの詳細と言うか、スキームですが、明石市が保証契約締結時に必要な初回の年間保証料上限を5万円として負担をしました。保証内容上限が5万円で、最大12カ月と、更新料自己負担ということになっております。

奈良市議会 2022-06-06 06月06日-03号

令和4年度当初予算において、新たな価値を生み出すまちに係る施策として、鴻ノ池運動公園・旧奈良監獄周辺まちづくりについて、法務省による旧奈良監獄保存活用事業と連携し、旧奈良監獄を活用した民間ホテルの開業を見据え、鴻ノ池運動公園リニューアルなどを令和6年度までの3年間で、企業版ふるさと納税などを活用し、官民連携による一体的な整備を行い、エリア全体の活性化を目指すとされております。 

奈良市議会 2022-06-03 06月03日-02号

このほか、様々な人々と課題を共有し、力を出し合って共に地域課題の解決に取り組む協働の視点の重要性がさらに高まっていることから、官民連携協働推進も新たな取組の柱として、これまで進めてきた民間活用を続けるとともに、地域の皆様にお任せできることはその力をお借りすることによって、行政の効率性を上げ、コストを削減し、限られた経営資源を有効に活用していく取組を進めていきたいと考えております。 

橿原市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第3号) 本文

また、株式会社MAIAの代表からお話を聞いたんですけれども、テレワークなどを組み合わせ、官民連携地域就労支援ITスキル教育を行い、就労支援しており、ポイントは、支援をした人が必ず就労できるよう、入り口から出口までの一気通貫による支援を実施し、官民連携による取組を実施されているということでございます。  

奈良市議会 2022-03-10 03月10日-04号

そのビジョンの具体的な事業展開として、50年の時を経て老朽化をした駅前広場や公園などの公共空間を人がくつろぎ、憩い、また居心地のよい場所へのリニューアルをしていくことによって、にぎわいの創出を官民連携により進めていこうというもので、いわゆるまち全体のリノベーションにつなげていきたいというふうに考えております。 

奈良市議会 2022-03-09 03月09日-03号

そうした課題に対して、東部振興を図るため今年度から取り組まれています月ヶ瀬地区モデルとしたワーケーション施設を拠点に、地域官民連携取組であるLocal Coop月ヶ瀬プロジェクトが来年度に向けていよいよ本格的に始動されると聞いております。 この事業について、何を目指してどのように進めていく計画なのかお聞かせください。 ○副議長山本憲宥君) 市民部長

奈良市議会 2022-03-08 03月08日-02号

県域水道一体化基本方針では、官民連携積極的活用が盛り込まれています。自治体上下水道施設を保有したまま、その料金徴収や工事などの運営部分民間事業者が担う、いわゆるコンセッション方式という民営化の一形態があります。宮城県の用水事業、浜松市の下水事業でこれが採用され、奈良市もかつて東部中山間上下水道コンセッション方式を導入する条例を出してまいりました。

奈良市議会 2022-03-03 03月03日-01号

また、持続可能な社会の構築のための施策といたしましては、少子高齢化人口減少に起因する問題に加え、地域のコミュニティーの希薄化、また様々な地域課題が顕在化している本市の東部地域において、これらを打開するために、官民連携で取り組む社会モデルとしての月ヶ瀬地域での実証実験に力を入れていきたいと考えております。 これらが新型コロナウイルス感染症に関連した取組及び予算でございます。 

橿原市議会 2021-12-09 令和3年市庁舎建設事業等に関する特別委員会 本文 開催日: 2021-12-09

こういうことも含めますと、橿原市にやはり一定のポテンシャルがあるんだということがそういう業界さんにも理解していただければ、官民連携では始まりましたけれども、民間先導でそういう企業さんも来られる可能性もあると。この私の答弁に関しましても可能性というところでございますけれども、その誘導ができるんではないかという感じでは考えております。  

奈良市議会 2021-12-06 12月06日-03号

事業を進めるに当たっては、官民連携が重要となると考えており、旧奈良監獄保存活用事業に関わるSPCや鴻ノ池運動公園に関わっている企業を中心に、財源を含めた具体的な事業内容について協議を行っております。 また、地方創生事業として交付金採択可能性もあることから、内閣府とも協議を進めている状況でございます。 以上でございます。 ○副議長山本憲宥君) 17番鍵田君。

橿原市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第2号) 本文

議員お尋ねの、これまでに官民連携を前提とした買物支援について検討した経緯があるかというようなことに関しましては、既に、街の介護相談室ができてからですが、特に平成29年度に香久山小学校区におきまして、かしはら街介護相談室社会福祉協議会地域とともに意見交換を行う「生活支援地域ケア会議」というものの中で、テーマとして、交通の不便な地域での移動手段買物について検討したことがございます。